
復路もこのあたりで応援するので、その間にお茶しながら待機。
蛎殻町交差点にある『ストリーマーコーヒーカンパニー』、元々ラテの評判を聞いて行きたいと思っていたお店なんだけど、店内からランナーが見える!
心の中でエールを送りつつエスプレッソを追加したリボルバーラテを。アートが秀麗。
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13184201/どうやら「応援ナビ」は実際より先行して表示されるようで何度も翻弄されたものの、このあとは27kmすぎでラン仲間3人中2人を発見。差し入れのイチゴや干し梅を渡せてよかった。
残ったイチゴは一般ランナーの方に。足を止めてストレッチをしている方に「エアーサロンパス使いますか?」と声もかけてみた。今まで私がフルマラソンでもらった応援のお返しのつもり。
林家たい平師匠(びっくりするくらいげっそりしていた)や『ZIP!』のアナウンサーも発見。
そしてラン仲間たちはみんな無事にゴール。永遠のライバルS氏はサブ6。私も名古屋では負けていられない。
気にしていた体操の田中和仁氏は途中で回収されてしまった模様…。
自宅に戻ってから録画をチェック。初マラソンの設楽悠太、がんばっていたな〜。そして3分でペースメークしていた佐藤悠基、Good Job!
高校の後輩で現役東大生の近藤秀一くんは準エリートの部で優勝とか!箱根に学連選抜で出場ができなくてがっかりだったのだけど、素晴らしい☆
posted by nono at 13:21| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
食べ飲み
|

|