
スターダスト・レビュー35周年の大コラボライブへ。
とにかくメンバーがゴージャス。
クリスマスの約束つながりのメンバーが多いのだろうけど、スタレビの演奏と要さんの人望によるところだろなー。
涙が出るような、いや実際に何度も涙したセットリスト。
冒頭の、ゲストをコーラスに従えての登場でまず心をつかまれた。
各ゲストのコーナーは、ゲストの曲を1曲コラボ、そしてゲストとともにスタレビの楽曲をコラボというスタイル。
後半は「夜のヒットスタレビ」と題し、スタレビはバックバンドに徹して各ゲストのヒット曲をフルコーラスメドレー。
いやはや圧巻。6時間と予告しつつ、結局7時間半。要さんたら、ほんとに還暦?
STARDUST REVUE
35th Anniversary スタ☆レビ大宴会〜6時間大コラボレーションライブ〜大抽選会付き
2017.5.20 さいたまスーパーアリーナ
■セットリスト■
1.愛の歌(スタレビ&ゲストのコーラス)
2.夢伝説(スタレビ&ゲストのコーラス)
3.ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
【ゲスト:スキマスイッチ】
4.奏(スキマスイッチ)
5.Goin' Back To 1981
【ゲスト:矢井田瞳】
6.地平線と君と僕(矢井田瞳)
7.WAKE UP MY HEART
【ゲスト:SSKBオールスターズ(杉山清貴、KAN、馬場俊英)】
8.ボーイズ・オン・ザ・ラン(馬場俊英)
9.全ての悲しみにさよならするために(KAN)
10.ふたりの夏物語(杉山清貴)
11.と・つ・ぜ・んFall In Love
【ゲスト:松たか子】
12.トワイライト・アヴェニュー
13.おやすみ(松たか子)
【ゲスト:岸谷香】
14.M(岸谷香)
15.AVERAGE YELLOW BAND
16.愛はいつも偶然じゃない
17.Find My Way
18.What is Love?
19.めぐり逢えてよかった
20.Rock'n Roll Blues
21.HELP ME
22.GET CRAZY -PANIC IN THE ATTIC
23.銀座ネオンパラダイス(さいたまネオンパラダイス)
<休憩>
【ゲスト:委員会バンド(小田和正、スキマスイッチ、水野良樹)】
24.風が吹いている
25.デイ・ドリーム・ビリーバー
【ゲスト:森高千里】
26.渡良瀬橋(森高千里)
27.ふたり
【ゲスト:渡辺美里】
28.恋したっていいじゃない(渡辺美里)
29.もう一度抱きしめて
【ゲスト:鈴木雅之】
30.恋人(鈴木雅之)
31.Get Up My Soul
【ゲスト:小田和正】
32.YES-NO(小田和正)
33.木蘭の涙
<夜のヒットスタレビ>
34.シュガーはお年頃(スタレビ)
35.全力少年(スキマスイッチ)
36.My Sweet Darling(矢井田瞳)
37.さよならのオーシャン(杉山清貴)
38.私がオバさんになっても(森高千里)
39.スタートライン〜新しい風(馬場俊英)
40.明日、春が来たら(松たか子)
41.愛は勝つ(KAN)
42.Diamonds(岸谷香)
43.め組のひと(鈴木雅之)
44.My Revolution(渡辺美里)
45.ラブ・ストーリーは突然に(小田和正)
46.今夜だけきっと(スタレビ&ゲストのコーラス)
<アンコール>
47.オラが鎮守の村祭り
48.太陽の女神
49.Thank You
50.道〜The Song For Us〜
スタレビと私の出会いは84年ごろのこと。当時のブラスバンド仲間の一部と、コピーバンドをやろうと「夢伝説」や「シュガーはお年頃」のハモリの練習をしたりしていた。
それからライブに行きたいとずっと思いつつも、なぜか日程が合わなかったりと縁がなく。今回、やっと念願かなった感じ。
いろんな音楽のエッセンスを感じるスタレビの音。自分たちのオリジナルにこだわるばかりではなくて、いろんな音楽を愛して、バックバンドとなることも楽しんでいる、なんだかオトナの余裕といおうか。
要さん、しゃべる声からしてあんなにしゃがれ声なのに歌いだすと高音までよく出るなぁ。
あ、あとKAN様の振り切れっぷりがすごかった…小林幸子かっ!てツッコミたくなるようなド派手衣装。
ただただ楽しい7時間半でございました。
posted by nono at 22:45| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つれづれ
|

|